mizuho_seikatsuの日記

一般社団法人Saa・Yaが運営している生活訓練「みずほ」のブログです。週に数回更新をする予定です。

みずほカフェ

f:id:mizuho_seikatsu:20170623142419j:plain

 

写真はいっちーの初みずほの店員デビューの様子です。

 

マスターに扮するうぉーりーから声のかけ方など、メニューを聞いて出していきます。

 

 

前にあげた、ジョニーコロボックルとはまた違う和む雰囲気になりました♪

 

いっちーの笑顔がステキですね^^

 

 

さらに、慣れてない接客用語や、注文をとるところからのスタートです。

 

いらっしゃいませ

ありがとうございます

少々お待ちください

かしこまりました

お待たせしました

 

お客様を接待しながらの接客用語は難しいですよね。

 

いつかまた、どこかで私も使うんだろうな…と思いながら、

様子を見ていました。

最近の、成長していくジョニーに驚くリンゴ雨でした(@A@;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生の意味と目的 3

  今日のブログはNaochannが担当します。

私たちが利用させていただいているしごと生活サポートセンター”みずほ”では、いろいろなプログラムが実施されていますが、6月13日火曜日は利用者の皆さんとスタッフの方といっしょに「ルーツ」というドラマのDVDを見ました。

 アレックス・ヘイリーという人の文学作品を映像にしたもので、私、Naochann

はそれを読んで、感銘を受けたので、通販で手に入れました。

 

 皆さんは読まれましたか?アフリカの現地の人がムリヤリ奴隷船に閉じ込められて、

アメリカ大陸に連れてこられるシーンなどが印象に残る名作です。

黒人の皆さんの苦悩などがよく伝わってきました。

f:id:mizuho_seikatsu:20170616110057j:plain

 さて、今回は、ドストエフスキーの文学作品について書こうと思います。

彼は”神の死”=「神を信じることが出来ない人間中心の社会」の到来をいち早く予言した人物でもあります。(ニーチェも彼の作品を読んでいますね)

彼の作品の多くは神を信じることができずに欲望のために生きる人や、世の中を冷笑的(シニック)に批判する人や、神を信じようとしてそれが出来ずにいる不信の人々

 

などが彼らの人生模様を通して、現代に生きる我々に多くを訴えてきます。

 

”人間中心”では、その根底となるものが何も見つからなくて、すべて人間の自由意志

に任せることしかできなくなってしまいました。

カントの”定言命法”という倫理思想も、根底には“善意思”や人間理性に対する信仰告白

にすぎなかったし、ヘーゲルも人間がすべてを把握し、改善し、作り出すことができるという理性絶対主義でした。

 

そして第一次世界大戦で、それらの信念が崩れ去ってしまいました。

理性的で先進的だったはずのヨーロッパで最もひどいことが起こったからです。

 

 私たち人類の未来はどうなっているのでしょうか?どんな思想が形成されているのでしょうか?

 

                  今回のブログはNaochannが書きました

6月12日月曜日 変化

こんにちは!Sです。

この間、みずほで漢字の練習をしました。

久しぶりに漢字をしたら、半分くらい書けませんでした。すこしだけショックでした。

今だとすぐ携帯電話で検索できるので!読むことは覚えているのですが、今現在の自分

がかなりヤバイかなと思う今日この頃です。少しでも書く練習をせねば。

 

私事ですが、この間小学生時代の同級生から数年ぶりに連絡があり勇気を出して同窓会

に行ってきました!お店の場所が数年間行ってない中央駅付近だったのでドキドキしな

がら行きました。

お店が地下でエスカレーターがあったのですが動いていなかったので、他に階段かエレ

ベーターがないか見渡してみましたがわからず、周りにだれもいなかったのでエス

レーターで降りようと意を決してエスカレーターに乗ろうとしたら動きだしてビックリ

しました!

外に出歩かない間にいろいろ世の中が変わっていて、少しずつでも外に出かけないと

世間とのギャップがどんどん離れていく感じがします。

 

f:id:mizuho_seikatsu:20170612162046j:plain

 先日作った壁面アートです。力作です!

居場所

 

こんにちは、りんご雨です。

今回は日頃?から自分の鬱々とした症状や、相談機関に行こうか迷っている方へ

宛てて書いています。

 

私が迷っていた日々を振り返ると

 

どこの誰に何を話したらいいのか。何をどう伝えたらいいのか。

この悩みはどうしたら解決するのか。

自分の病気がわからないまま時が流れて・・・・。

結果、はーと・ぱーく(精神福祉交流センター)に繋がり、

 

今こうして私は「みずほ」にいます。

 

 

ネット漬けや悩みで身動きの取れない方、

病気だと自覚がないまま苦しかったりする方、

みずほは「こんな場所なんだ」とブログを通して伝えたいと思います。

 

何らかの形で動くきっかけになればいいな…と思います。

 

 

私は未だに初対面の方には過度な緊張をし、新しいプログラムが始まるときは

ドギマギすることがあります。でも、スタッフのうぉーりーやコロポックルにサポートしてもらいながら、来ることが安心になり、1日を終えることが出来ています(・ω・)

今いるみずほのみんなも、きっとそうなんじゃないかなと思います。

 

 

自分の弱さをカバーしてくれる人がいること、「助けて」といえる場所があることを

知ってほしいと思います。

 

みずほではプレゼンや、英会話をすることもあって、ほかの事業所とは違うところも

ありますが、追って、またつらつらとブログを書いていきたいと思います。

 

次の担当はSさん。今から楽しみですね(^^)

 

 f:id:mizuho_seikatsu:20170608154158j:plain

 

みずほから見た青い空。キレイです。

 

 

 

 

女子会とみずほカフェ

みなさんこんにちわ、リンゴ雨です。

 

いきなりですが、みなさん着物の着付けを体験されたことはありますか?

 

成人式以来という方もいると思いますが、22日に私たちは女子会(もちろん男子会も

しましたよ)を開いてメイクから持参した着物を着て写真を撮ったりと、楽しく過ごしました🎶

 

今までメイクを休んでいたみっちゃんに、スタッフ コロポックルが下地から口紅

までして、普段とは違った雰囲気にみんなで「かわいい!」と褒めました。笑

 

すると翌日「おはようございまーす」と姿を見せたみっちゃん、メイクをしていました!

女子は変わりますよね、お化粧一つで^v^

 

写真をアップできないのが残念ですけど、また別の機会にでも。女子会も男子会も

ちょこちょこプログラムに入っているので、男性陣も女性陣も楽しんで参加できているように私は感じます♡

 

そして後日。最近プログラムに入った『みずほカフェ』で、私たちは

それぞれがお客様とカフェの店員という形でメニューを聞いて、

 

f:id:mizuho_seikatsu:20170602102010j:plain

 

 (写真はジョニーがスタッフにコーヒーとお菓子を出してる様子)

優しいジョニーが難しい店員役を大変助かりました。

 

また楽しい時間を過ごせたら…いいなぁ。

と思うりんご雨でした。